2023年5月31日水曜日

【遠征】2023年GWツーリング ~3日目~ 新発田→由利本荘

 2023/5/1(月) 新発田 気温15℃ 晴

7時過ぎに新発田を出発。新発田からは県道21号を経由して海沿いの国道113号へ抜ける。ツーリングマップルにも書いてあるが福島県を横断して太平洋側の相馬へ続いている国道のようだ。快調にシーサイドラインをクルージングしていると巨大像が見えてくる。止まらなかったが後から調べるとどうやら温泉らしい。あの探偵ナイトスクープも取材に来ていて、どうやら💩臭い超キワモノ温泉らしい。興味あるけど勇気いる温泉だなぁ。

詳細はWikipedia参照のこと

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%8A%E5%BE%8C%E3%81%AE%E9%87%8C%E8%A6%AA%E9%B8%9E%E8%81%96%E4%BA%BA%E7%B7%8F%E5%90%88%E4%BC%9A%E9%A4%A8%E8%A5%BF%E6%96%B9%E3%81%AE%E6%B9%AF

村上を通過して国道345号を北上する。ここは日本海の近くを通るまさにシーサイドツーリングといえる道路である。日本の海沿いの道路でも上位に入ると思う。

密漁禁止の看板、粟島、快晴の日本海

そんな国道345号の観光地が笹川流れであるがその途中にある道の駅笹川流れで休憩。この道の駅はJR羽越本線桑川駅と一体化している。

休憩を終え北上するとなにやらあやしいものが…

どうみても、ち○こ

はい。ち○こですね。どうやらこの地域のお祭りで使われるモノだそうです。玉もあってなかなか立派でした…そして数㌔北上すると今度はマニア必見の場所があります。

ガードレールにステッカーやらカブ!? だるま屋ウィリー事件の現場

そう。北海道テレビで放送されたあの伝説の深夜番組水曜どうでしょうのだるま屋ウィリー事件の現場があるんです。どうでしょうファンがこれでもか!とガードレールにいろいろと貼ってました。(道路管理上は問題ないんでしょうか…?)
笹川流れを通過して国道7号と合流すると、鼠ヶ関に到着します。鼠ヶ関は山形県と新潟県の県境があり、それが漁村の中にあるという珍しい場所になります。

新潟県村上市と山形県鶴岡市の県境 普通に住宅が建ち並んでいる スタンプ有

鼠ヶ関を通過し、道の駅あつみに寄りつつ、羽黒山と向かいます。山形県の霊峰で「月山」「羽黒山」「湯殿山」の三山を総称して「出羽三山神社」と言います。やはり山伏が有名なところです。水曜どうでしょうの絵はがきの旅でも登場しましたね。五重塔と出羽三山神社は結構離れてる(途中有料道路)ので要注意

羽黒山 五重塔

出羽三山神社

羽黒山からは一路酒田港へ。結構大きな港です。観光施設として海鮮市場があり結構賑わってます。ここで昼食で刺身定食をいただくことに。量も多く注文してすぐに配膳されるスピード感も◎。ネギトロもついてるのでご飯にかけてネギトロ丼にも出来る。素晴らしいお食事処でした。

刺身定食(¥1,628-)

昼食後は国道7号を北上、道の駅鳥海へ。この道の駅はドライブインのような感じで、お土産屋、食堂、農産物直売所など揃っており地元のオアシスといった感じ。

道の駅鳥海 ラーメン屋なんかもある

道の駅鳥海を出発して、いよいよ今回の旅の目的である絶景スポット「鳥海ブルーライン」へと向かいます。道の駅周辺はほぼ海抜0mですが、鳥海ブルーライン山頂は1,100mあり一気に駆け上がります。

鳥海ブルーライン 秋田県に突入!

鳥海ブルーライン 遠くに日本海が見えるのが( ・∀・)イイ!!

日本海が見える絶景ルートとしては、鳥取県の大山近辺に並ぶ箇所と思います。実は昨年もアタックしたのですが路面凍結で行けずだったので今回リベンジが果たせて良かったと思います。秋田側へ下り、仁賀保高原へ。

仁賀保高原展望台ひばり荘 かわいいバイク型の遊具が

仁賀保高原の土田牧場も気になりつつ、道の駅にしめ経由して由利本荘の宿へ。宿について1時間くらいしたら雨が降ってくる。近くのコインランドリーで洗濯を済ませつつ近くのラーメン屋で夕食を済ませ就寝。( ˘ω˘ )スヤァ…

新発田→由利本荘 走行距離277.7km 道の駅4(笹川流れ/あつみ/鳥海/にしめ)

4日目は秋田県由利本荘市から八幡平アスピーテラインを通り青森県三沢市を目指します

2023年5月23日火曜日

【遠征】2023年GWツーリング ~2日目~ 長野→新発田

 2023/4/30(日) 長野 気温16℃ 雨→晴

この日は新潟県新発田市をひたすら下道で目指す。あまり絶景ポイントはないので移動メイン。10時のチェックアウトに合わせて出発するがちょうど雨がやみかけ。上だけカッパ着て出発する。国道18号→国道117号と北上。走ってると雨も止んできた。道の駅ふるさと豊田で休憩。この駅も萌えキャラがおる。

道の駅ふるさと豊田 中野市Vtuber信州なかのちゃん

さらに北上。このあたりも道の駅密集地帯で、道の駅FARMUS木島平、道の駅花の駅千曲川、道の駅野沢温泉と点在している。途中立ち寄ったのは野沢温泉。温泉には入らなかったがここは日本でも屈指の大型スキーリゾート。実は今年初めてスキーに行ったので次はココに行きたいと思っているので雰囲気だけでもと見に行った。春スキーやってるはずなんだけど、人はまばらというかおらん。上の方もそろそろダメか?来シーズンの冬に来てみたいと思います!

野沢温泉スキー場 長坂ゴンドラリフト駅付近

長野県最北端の栄村ににある道の駅信越さかえで休憩。このあたりからなぜかまた雨が降ってくる。冬場は日本屈指の豪雪地帯なので雲がかかりやすいのか??

道の駅信越さかえ 路面が濡れておる

道の駅を出て、すぐに新潟県に突入。途中十日町でお昼になったので雨宿りも兼ねてラーメン屋に入る。ただのラーメンではない。家系ラーメンだ。

家系ラーメン十日町屋 並盛(¥800-)

うまかった。ご馳走様!ラーメン食っても雨は止まず、道の駅くろす10十日町も寄りつつ、国道117号を小千谷方面へ向かう。小千谷からは国道17号を更に北上。長岡市内は信号も少なく80km/h以上で車が流れている。見附市に入り道の駅パティオにいがたで小休止。この頃には雨も上がる。

道の駅パティオにいがた 日本トイレ大賞受賞の綺麗なトイレ有

道の駅を出て、裏道を通り国道116号へ抜ける。片側1車線のチンタラした道を新潟市内方面へと走るが、途中からは新潟西バイパスという地域高規格道路へ突入する。トイレ行きたくなったので道の駅新潟ふるさと村に寄りつつ、新潟BP→新新BPと新発田へと向かう。バイパスは片側3車線もあるがやたら車が多い。それもそのはず、一般国道では横浜の保土ケ谷バイパスに次ぐ日本2位の交通量があるのだ。反対車線では馬運車がちょいちょい走っている。当てたらホンマにヤバイぞ。ちょうどこの日は新潟競馬場でレースがあったようだ。新新バイパスにある道の駅豊栄は道の駅発祥の地とも言われている。

道の駅豊栄 道の駅発祥の地

新新バイパスを終点まで走り、イオンモールでいろいろ買い出しをして新発田駅前のホテルに到着。イオンモールでは新潟名物イタリアンを調達。イタリアンは焼きそばの上にミートソースが乗ってる新潟のB級グルメ。たまに食うとうまい。あと、新潟限定のビイル風味爽快ニシテ、これがなかなかにうまい。同じサッポロビールが製造しているサッポロクラシックは物産展とかアンテナショップで内地でも簡単に手に入るがこれは簡単には手に入らない。翌日に備えて就寝。お疲れ様でした!( ˘ω˘ )スヤァ…

JR新発田駅 羽越本線と白新線が乗り入れ

新潟名物みかづきのイタリアン(¥400-)

サッポロビール 風味爽快ニシテ

大阪→新発田 走行距離241.9km 道の駅9


3日目は鳥海ブルーラインを堪能して秋田県由利本荘市を目指します。

2023年5月12日金曜日

【遠征】2023年GWツーリング ~1日目~ 大阪→長野

皆さんお久しぶりです。10年ぶりにブログを書いてみました。

なんとまだ熊のチラ裏は生き残っていたようです。

コロナ渦の2020年に国から支給された10万円でバイクの免許を取ったワタクシはバイクでのツーリングが趣味となっております。

今年のGWは長距離ツーリングに出掛けることにしました。メインは去年色々あって断念した「下北半島」「八幡平アスピーテライン」です。自走で青森まで行くと北海道はすぐなのでついでに北海道も行くことにしました。

背景はそんなもんですが、旅の記録を記していきたいと思います。


2023/4/29(土) 大阪 気温15℃ 晴

朝6時に大阪を出発。一路、第二京阪道路→京滋バイパス→名神高速→東海北陸道を経由して一路、郡上八幡へと向かう。GW前半初日ということもあり早めに出たが、京滋バイパスの宇治トンネル付近は混雑気味。郡上八幡からは飛騨せせらぎ街道に入る。最初に立ち寄ったのは道の駅明宝。よく東海エリアのSAで売られている明宝ハムで有名なところだ。


道の駅明宝 萌えキャラの看板アリ、自販機もハム仕様!

今回の旅では道の駅は見かけたら全部寄ろうと思っている。そのためにAmazonでスタンプ帳も買った。後から気づいたが、各エリアで道の駅スタンプ帳というのが売っておりそちらに押すらしい。これに押さないと完走扱いにはならないらしい。今回の旅は全部市販のものに押してしまった。残念。話は戻るがWikipediaによると全国の道の駅はなんと1,204駅もある。過去の記録を見返して自分が寄った道の駅をカウントしてみると231駅。結構旅先で寄ってる感覚あるのに道の駅アホほどあるやん… 今回の遠征でいくつ寄れるか楽しみである。

飛騨せせらぎ街道を北上して20分、道の駅パスカル清見に到着。標高が高いので少し肌寒い。

道の駅パスカル清見 せせらぎ街道はライダーの聖地らしい

また30分ほど北上して、道の駅ななもり清見に到着。時刻は11時。ここで昼食にする。
飛騨地方といえば、朴葉味噌+飛騨牛である。すげー霜降りの肉を昼間から食らうわけである。当然優勝!

道の駅ななもり清見 飛騨牛朴葉味噌焼肉御膳(¥1,950-)

腹一杯になったところで次の目的地に向かう。今回の旅初の絶景スポット「北アルプス大橋」に向かう。TXの充電させてもらえませんかでスタート地点にも選ばれた絶景スポットなので間違えないところだ。道の駅の前から中部縦貫道→国道41号→県道75号→国道471号と通り道の駅奥飛騨温泉上宝へと向かう。県道75号は大坂峠という峠。ちょっと狭い箇所もあるが概ね2車線。道の駅奥飛騨温泉上宝からは新穂高温泉の方向へ。ここにあるのが「北アルプス大橋」である。

県道75号神岡川合線 大坂峠 所々真新しい改良された区間がある


北アルプス大橋

3月くらいから雪を見ていない関西民としてはすごい久しぶりの雪でテンションが上がる(これから北上するにつれ何度も見ることになるのだが)貸切状態で誰もいなかったのでバンバン写真撮りました。

次に向かうのは「ひらゆの森」という温泉である。この温泉も充電させてもらえませんかで寄ってたりする。この平湯温泉付近では一番大きな温泉施設でお客さんは多め。内湯もそこそこ広いが露天風呂がデカい!HPで確認すると男湯は7、女湯は9あるらしい。いいお湯でした。

ひらゆの森(¥700-)

温泉でさっぱりしたら、安房峠道路→国道158号と抜けて長野県方面へ向かう。国道158号は沿線には有名観光地が多数があるので、観光バスや車が結構多い割にトンネルが狭かったりとか結構な難所である。途中道の駅風穴の里に寄りつつ、アルピコ交通新島々駅付近から大町市方面へと農道(日本アルプスサラダ街道)を北上する。松本市内は混雑が激しいのであんまり行きたくないのじゃ…

日本アルプスサラダ街道 りんご畑の中を行く
でも、りんごなのにサラダ??

大町からは県道31号→国道19号で長野市へ向かう。途中、道の駅ぽかぽかランド美麻、道の駅おがわ、道の駅中条と3つも道の駅がある。県道31号は通称オリンピック道路(長野~白馬)と呼ばれており長野オリンピックの時に整備されたらしい。国道19号に繋がる白馬長野道路をちょろっと迂回してケチる。17時半に長野駅東口の東横インに到着。

東横イン長野駅東口 バイク駐輪所は建物1Fなので濡れない。(¥300- 要TEL予約)

とりあえず長野駅付近を散策する。駅東側はそんなに栄えてなくて駅西側が栄えている。西側には善光寺があるからそっちがメインになるんだろうなぁ。駅ビルの中に駒ヶ根の明治亭があったので夕食はここで。僕の一番好きなソースカツ丼です!飯食ったら1フロア下に立ち飲み亭があるのでここでも一杯。ホテルに戻って( ˘ω˘ )スヤァ… お疲れ様でした!

明治亭長野駅前店 ヒレソースカツ丼セット(¥1,790-)

信州くらうど 利き酒セット(¥700-)


大阪→長野 走行距離489.4km 道の駅8

次の日は午前中天気悪そうなのでゆっくり出発。新潟県新発田市を目指します。

2012年7月13日金曜日

【お誕生日】お誕生日祝いでたくさんの品物が届きました【Amazon】


皆様ご機嫌いかがでしょうか?  去る、7月4日は僕の誕生日だったわけですが、過去に公開したAmazon欲しい物リストを通じてたくさんのプレゼントが贈られてきたのでご紹介したいと思います。


1. ピーナッツ
まずは、有名ブランド「ミッドリーフ」のハニーローストピーナッツです。ビールとかワインとかウイスキーのおつまみにすると、とても美味しい一品です。


2.TENGA
男の子へのお誕生日ブレゼントの定番、TENGAです。中身が工夫してあってブツを入れると気持ちいいです。男は是非とも一度使って欲しいものです。



 3.マヨネーズ
業務用マヨネーズ(1kg)が来ました。なんといっても「プロユース」です。巷の料理の匠はこのマヨネーズを使って美味しいお料理を作ってると考えると、私も料理がうまくなるような気がしますね!


4.芋焼酎 白玉の露
本場鹿児島の芋焼酎「白玉の露」です。このお酒の蔵元は白玉醸造という会社なのですが、実はこの会社、あの有名な「魔王」の蔵元なんです。そしてこのお酒はその「魔王」のレギュラー版。芋焼酎なのに芋臭くなくて、苦手な人でも飲みやすいお酒だと思います。私の一番お気に入りの芋焼酎ですので、読者の皆様も機会があれば是非飲んでみてください。


 5.熊田曜子の中古品(状態:良い)
  僕が「熊」だからでしょうか。なんと熊田曜子のイメージDVDが贈られてきました。一応中身見ましたが脱いでないですよ^^



6.大阪王将 冷凍餃子
クール宅急便で来ました。大阪王将謹製の冷凍肉餃子です。届いたその日に、水餃子と焼餃子にしていただきました。とってもおいしかったです(小学生並みの感想)

あと、冷凍庫ニンニク臭い。


7.すじまん くぱぁ 
フヒヒッwwwwwひひwwwwひひひwwwwwごっwwww合法ゥゥゥーーーーーーーーーーーーーwwwwwww


 8.ウェイパー
知る人ぞ知る(普通にスーパーで売ってるけど)中華調味料「味覇」 です。
ご飯とたまごを炒めて、しょうゆとウェイパーを加えると激うまチャーハンになるし、ウェイパーにお湯を入れると中華スープが簡単にできる万能調味料なのです。

詳しくはこのあたりを見ればウェイパーの万能さが分かっていただけると思います。

味覇(ウェイパー)を使った激ウマなレシピ - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2133300771293519801

 9.熊よけ鈴
熊関連グッズ2点目です。これをリュックとかにつけてたら熊が退散するらしいです。

\熊五郎退散!/\熊五郎退散!/

10.MBPキーボードカバー
MacBookProのキーボード上にお茶をだばぁしたとき、私のふぁぼ乞食は始まりました。そして1年半前の時を経て、お茶をだばぁしても大丈夫な協力グッズが贈られてきました!汚れとだばぁを確実に防ぐ魔法のようなプレゼントです。


 さて、ここ1ヶ月ほど皆様からたくさんのプレゼントを頂きました。本当にありがとうございます。
その他にも「グランドキリン」というビールもたくさんいただきました。

ギフトメッセージを書いてくださってる方は、お名前が分かりますが他の皆様は誰か分かりません。

しかしこの場を借りて、もう一度お礼を申し上げたいと思います。

本当にありがとうございます!

(※一部です)


2012年6月26日火曜日

SIMフリーAndroid端末&銀SIMで、ソフトバンクのキャリアメールを使う

さてさて、ちょっとネタに困ったのでたまにはガジェット系記事を書いてみたいと思います。

電話&キャリアメール用でガラケーを末永く愛用していた私ですが、各社共にガラケーを出さなくなった今、ガラケーからスマートフォンに乗り換える必要が出てきました。

現在、私はX06HT(HTC Desire)の時代に学割契約した銀SIMを所持しています。(これ以降のソフトバンクスマートフォンはスマートフォン専用SIMになっている)

このおいしいSIMを使用して、SIMフリー端末でソフトバンクのキャリアメールを使う事例を紹介したいと思います。


実現したいこと
  • メール(MMS)だけしかパケットを使いたくない!
  • WebはWi-Fi運用で!
  • 電話もできる


今回使用したSIMフリー端末は、イーモバイルの「S51SE」です。いわゆる、Xperia miniです。
S51SEにはSIMロックがかかっておらず、 ドコモ・ソフトバンクのSIMを使用することが出来ます。ただし、ドコモのFOMAプラスエリア(800MHz)・ソフトバンクの900MHz帯の電波は使うことが出来ないので、注意が必要です。


あと、APNが銀SIMの場合と黒SIMの場合とで異なるので注意が必要です。(詳しくはググってみてください)
 →銀SIM open.softbank.ne.jp
 →黒SIM smile.world


使用するアプリケーション
  •  SoftBankメール(バージョン1.6) ググったらAPKがDLできると思います
  • シュパっと APNを制御するアプリ。MMSのパケットのみを通す設定ができる。(おそらくAndroid2.3までしか使えない→3.0からはAPN周りの仕様が変わって動作が異なる模様)

最新のSoftBankメールは改悪で、シュパっとでAPN制御ができなくなっているので注意してください。

この二つのアプリをインストールして、シュパっとの説明に従って、APN設定をMMSにして、再起動してください。ステータスバーがMMSの状態で、SIMに設定されたメールアドレスにメールが来れば成功です。

シュパッとの設定を、MMSだけを通す設定にする。

SoftBankからのMMSもちゃんと来る

シュパッとは、受信の時に数秒だけパケットを全解放する仕様なので通信するウィジェットなどは配置しない方がいいと思います。

この方法であれば、キャリアメールをパケットの最低金額の範囲内で収まる運用が出来ます。

☆参考☆
・パケットし放題Sforスマートフォン(ホワイト学割)
・通信料 S!メール(MMS)@0.05円 11円

2012年6月20日水曜日

【続報】SNSにAmazonの欲しいものリストを載せるとこうなる例 その3

前回のほしい物リスト乞食の記事から早くも10日。この数日でAmazonから荷物が届いたのでレビューしたいと思います。

8.油
 味の素社謹製の油です。なんと1000ml×2で2000mlも頂きました。ありがとうございます。
最近、揚げ物に結構凝ってて、特売の油を頻繁に買う生活をしていたので本当に捗ります。使用済みの油を下水道に流すということはやめて、しっかり油固めるやつで燃えるゴミに出してくださいね!


9.よなよなエール(お試しセット)

これは、Amazonからの贈り物ではないのですが、乞食したら頂いたのでこちらに載せておきます。
楽天市場のビールランキングでも常に上位にランクインしている「よなよなエール」のお試しセットを頂きました。ありがとうございます。

最近は、エクストラコールドスーパードライとか一番搾りフローズンとか氷点下のビールが流行っているようですが、よなよなエールは違います。よなよなエールの飲み頃温度は13℃。割とぬるめの温度とは思いますが、製造元がこの温度をオススメしています。というわけで飲んでみました。

 スーパードライのジョッキに入れていますが、色といい、匂いといい、まったく違います。商品の説明にもあるようにフルーツの様な香りがして、非常においしいビールでした。

残りの3本はまたときどき飲んでいきたいと思います。


贈り物を届けてくださった皆様、本当にありがとうございました。

2012年6月11日月曜日

【続報】SNSにAmazonの欲しいものリストを載せるとこうなる例 その2

前回のほしい物リスト乞食の記事はなかなかの評判でして、各方面からお褒めのお言葉を多数いただきました。ありがとうございます。


さて、土日を挟んで追加でAmazonから荷物が送られてきました。

といっても、1個だけなんですけどね!


7.キンチョール
毎度おなじみ、キンチョールです。今回届いたのは、ミニサイズの300mlのもの。
後ろに書いてある説明書きがノーマルサイズの450mlと比べて余裕がないためキツキツに書いてあります。



キンチョールが増えすぎた結果がこちらに…!!!





\ #デェェェェェェェェェェェェェェェェン /


未開封の450ml、使用中の450ml、封は開けたけど未使用の450ml そして、未開封の300mlが勢揃いして、まさにキンチョール要塞みたいな感じになってしまいました。

今年の夏の蚊退治は万全!!!!使いまくれます!!





さて、私のようにほしい物リストを晒して、いろいろと荷物が送られているフォロワーさんのブログのステマもしておくので、今後とも当ブログをはじめよろしくお願いいたします。